こんばんは、「おけちゃん」です。
本日は不動産賃貸業のうち戸建賃貸について書きたいと思います。
【不動産賃貸業について②】
①戸建賃貸について
私が取り組む予定の戸建賃貸ですが、現金でも取り組み可能な投資手法であり、ここ数年の融資状況に比べると融資が締まってきた最近、今まで以上に注目を集めている投資手法であると思います。
基本的には築古の中古戸建(空き家含む)を格安で購入し、必要なリフォームを実施の上、貸し出すという内容の投資方法です。
戸建賃貸のメリデメを整理すると以下の内容になるでしょうか。
メリット | デメリット |
・現金でも取り組みが可能
・賃貸に出ている物件数が少ないため、競争力がある ・借りている人にそのまま売却できる可能性がある ・賃貸期間が長い傾向がある ・空き家をなくすことがでれば街の治安や景観の改善につながる |
・拡大スピードが遅い |
拡大スピードは遅いですが、ローン返済がないため家賃収入がを着実に貯めていくことができる投資手法であると考えています。不動産賃貸業については着実に一歩ずつ取り組んでいきたい考えの私達夫婦は戸建投資に取り組む予定です。
本日は以上です。
次回からは賃貸併用住宅に関してこれまでに進めてきた内容を買いていきたいと思います。